Me-kuras

Me-kuras

ミクラスの構造・性能
ミクラスの快適性

自然素材と暮らす

ミクラスは、家族の健康と地球の未来を考え、選び抜かれた自然素材で家づくりをしています。

ミクラスの快適性

無垢床材

無垢材には自然の調湿効果があり、室内の湿度を適度に保ちます。湿気が多いときは水分を吸い、乾燥しているときは放出するため、結露やカビの発生を抑えます。また、無垢材には精油成分が含まれており、ダニやカビ、細菌類の繁殖を抑制します。

ミクラスの快適性

珪藻土の壁

珪藻土(けいそうど)は、健康で快適な住環境を実現するための素晴らしい素材です。調湿効果、脱臭・空気清浄効果、耐火性、静電気除去、断熱性能など、珪藻土を使用した家は快適で健康的な暮らしをサポートします。自然の力を活かした住環境づくりにおいて、珪藻土は非常に有効です。

家族の健康を守る

家の中を快適に保ち、健康的な毎日を過ごすためには、断熱性能がとても重要です。

ミクラスの快適性

断熱等級6

新築住宅の断熱グレードには、主に「省エネルギー基準」に基づく「断熱等級」があります。等級は複数あり、数字が大きいほど断熱性能が高く、省エネ効果も優れています。ミクラスは、上から2番目の断熱性能があります。

ミクラスの快適性
ミクラスの耐震性

揺れを制御する

特殊なゴムの力で地震の揺れを吸収・低減し、住宅の損傷を大幅に抑えます。

ミクラスの快適性

制震ダンパー

地震の揺れに応じてMAMORYが伸縮。内部の特殊高減衰ゴムが地震の振動エネルギーを熱に変換して吸収し、建物の変形を抑えます。

揺れに耐える

ミクラスは耐震性能が最高クラスで、家族の安全をしっかりと守ります。

ミクラスの快適性

耐震等級3

ミクラスの耐震等級は最高の等級3を標準装備。耐震等級3は、災害時の防災の拠点となる消防署や警察署と同じ強度なので、家族の安全をしっかりと守ります。※ご希望の間取りにより等級が変わる場合があります。

ミクラスの快適性
ミクラスの耐久性

強い構造材

木造住宅の接造材には、耐久性はもちろん高水性、防虫性も高い木材を使用することが大切なんです。

ミクラスの快適性

国産ヒノキ

国産ヒノキは、日本の四季の変化による寒暖差と長い歳月によって育てられたため、日本の木造住宅に適した材料です。ヒノキは年輪の間隔が狭く、耐久性や耐水性に優れており、歪みや捻れが起きにくい素材です。寺社建築をはじめ高級建築材として使われるほか、建築材としては、柱や土台に良く使用されています。

高機能外壁

ミクラスは、日本の木造住宅のために開発された外壁用のパネルを採用しております。

ミクラスの快適性

ヘーベルパワーボード

ヘーベルパワーボードは、耐久性と断熱性に優れている点が魅力です。軽量で強度が高く、地震や風などの外的な影響に対しても安心です。さらに、優れた断熱性能により、室内の温度を安定させ、省エネルギーにも貢献。防火性能も高く、安全性が確保されています。また、風雨や紫外線に強く、長期間にわたって美しさを保つため、メンテナンスも少なく済みます。

ミクラスの快適性
ミクラスの耐震性
ミクラスの耐久性